アレを使って、より身軽に海外に行こうよ

こんにちは。
あまりの寒さに、
南半球や南の島に逃避行を考えてる
っていってたよね。
僕もそのうち、
花粉症を避けて、
どこかに行くかもしれないな。
逃避行ともなれば、
荷物もかさむもの。
やっかいなのは、
昨今レギュレーションの厳しい
液体類の持ち運びだよね。
化粧水、シャンプー、日焼け止め…。
そんなあなたに、アレを使った
とっておきのアイデアを伝授するよ。
液体を持ち運ぶのに使うのは
なんとストロー!

こんなやり方です。

これだと液体を1回分ずつ
持ち歩けるので、
余計な容器もいらないから、
コンパクトに持ち運ぶことが
できるね。
いっぱい買ってきたストローを
さらに活かす技をもう一つ。
オシャレしてディナーというときに、
いざつけようとおもったら
絡まっているのがネックレス(笑)
それをほどいていて、
レストランの予約の時間に
遅れそうになる
なんてよくあること。

そこでこのストローにネックレスを

通しておくワザ。

これならネックレスが
絡まることなく持ち運べるね。
あと、これは番外編だけど、

ストロー2本でポテチの袋を閉じられるワザ

これが意外に便利。
海外のポテトチップスは大きいから、
全部食べちゃうと
大変なことになるからね(苦笑)
さて、そんな海外旅行を
いっそう楽しくするために
用意したいのが
SIMフリーのスマートフォンだよね。
例えばこんなのはどうだろう

Vernee Mars Pro

SIMフリーだから、
現地でツーリストSIMを購入して
使うようにすれば、
通信費を気にせず、
スマートフォンを
普段通り使うことができるし、
容量が64GBもあるので、
ずっと観たかった映画を
ダウンロードしておいて、
機内で楽しむのもいいね。
(その際は航空機モードにすることをお忘れなく)
旅行を楽しくするのって、
結局何をどうやって持っていくかに
かかってるよね。
持っていく荷物が少なければ、
いろんなものを
持って帰ってこられるからね。
というわけで、
ステキなおみやげをよろしくね。
それではまた。

ガジェットパイレーツ(Gadget-Pirates)

「SIMフリースマートフォン」「ワイヤレスイヤフォンなどのモバイルガジェット」を紹介するページです。 気に入ったアイテムは Amazon.co.jpを通じて即購入できます。

0コメント

  • 1000 / 1000