コミュニケーションの心強い味方を

今年の新社会人は

「AIスピーカー型」だとか。


新年度、
そして新元号「令和」も発表され
新しい出会いもより多いこの時季
世代間ギャップにショックを受け

ますますコミュニケーションの難しさを感じる

という日本国内によくありがちな問題も
さることながら
それにもましてさらに難しいのが
海外からいらっしゃった方との

英語や中国語などの

外国語によるコミュニケーション

です。

海外からいらっしゃった方との
外国語によるコミュニケーションの機会が
以前よりもずっと増えそうだ
また、海外出張などの機会が与えられ
グローバルな活動や活躍とともに
英語の使用頻度がグッと増えそうだ
というあなたにぜひおすすめしたいのが
こちらのアイテム

翻訳機トラヴィス

【メルカリでの購入はこちらから】 

【ラクマでの購入はこちらから】 


80カ国語に対応できる
本格的な翻訳機ながら
手のひらにすっぽり収まる
コンパクトサイズで持ち歩きもラクラク。

まさにこれは

コミュニケーションのための新世代的なお守り

といった感じです。

国や地域の旗を選んで始められる
コミュニケーションは
操作もラクラクで
物めずらしさも相まって

よりスムーズにコミュニケーションを運ぶのにも役立つ

こと間違いありません。

海外、国内を問わず
より多くの方々と英語などの外国語で

よりスムーズで楽しいコミュニケーションがとれるように

しましょうね!
#4月 #令和 #コミュニケーション #英語 #中国語 #出会い #SNS #外国 #国内 #グローバル
#海外出張

ガジェットパイレーツ(Gadget-Pirates)

「SIMフリースマートフォン」「ワイヤレスイヤフォンなどのモバイルガジェット」を紹介するページです。 気に入ったアイテムは Amazon.co.jpを通じて即購入できます。

0コメント

  • 1000 / 1000